京都大学 Kyoto University

福井謙一記念研究センターFUKUI INSTITUTE FOR FUNDAMENTAL CHEMISTRY

2024年度 産業応用のための基礎化学講座

ごあいさつ

「応用をやるには、基礎をやれ」福井謙一博士が“終生の師”と呼び化学の道に進むきっかけを作られた喜多源逸博士の言葉です。 喜多博士は本学化学系における基礎重視の学風を築かれた方でもあります。 2018年の福井博士生誕百年をきっかけとして、喜多博士に源を発するこの伝統を再認識し、 産業で研究開発を行っておられる技術者・研究者の方を対象とした 「産業応用のための基礎化学講座」を2019年度より開講しております(2019年度2023年度)。本年度は量子センサ、セルロース、マイクロリアクタ、AI力場、らせん高分子、凝縮系の理論化学といった最先端化学を理解するための基礎概念や実験的手法の原理等を習得する全6回の講座内容となっています。 6回のうち、5回は本学教員による講義、1回はENEOS(株)様のご協力による講義・実習です。 各回、懇親会も予定しております。 ぜひ、ご参加ください。

講座内容

2024年6月から2025年1月にかけて、全6回の講座を開催します。各回の講師の先生方と講義内容は以下の通りです。

第1回
2024年6月26日(水)
水落 憲和(京都大学化学研究所 教授)
ダイヤモンドを用いた高感度量子センサ
・13:30〜15:00 講義(1コマ目)
・15:15〜16:45 講義(2コマ目)
・17:00〜18:00 懇親会
第2回
2024年7月31日(水)
上高原 浩(京都大学大学院農学研究科 教授)
セルロース誘導体の合成と構造-物性-機能相関
・13:30〜15:00 講義(1コマ目)
・15:15〜16:45 講義(2コマ目)
・17:00〜18:00 懇親会
第3回
2024年10月16日(水)
外輪 健一郎(京都大学大学院工学研究科 教授)
マイクロリアクタの理論と展開
・13:30〜15:00 講義(1コマ目)
・15:15〜16:45 講義(2コマ目)
・17:00〜18:00 懇親会
第4回
2024年11月29日(金)
大場 優生(ENEOS株式会社)
AI力場が切り拓く材料設計の最前線:Matlantisの紹介と事例
・13:30〜15:00 講義・実習(1コマ目)
・15:15〜16:45 講義・実習(2コマ目)
・17:00〜18:00 懇親会
第5回
2024年12月18日(水)
杉野目 道紀(京都大学大学院工学研究科 教授)
動的らせん高分子の機能開拓
・13:30〜15:00 講義(1コマ目)
・15:15〜16:45 講義(2コマ目)
・17:00〜18:00 懇親会
第6回
2025年1月29日(水)
佐藤 啓文(京都大学大学院工学研究科 教授)
凝縮系の分子理論化学
・13:30〜15:00 講義(1コマ目)
・15:15〜16:45 講義(2コマ目)
・17:00〜18:00 懇親会

対象

企業において研究開発に携わっておられる方

期間

2024年6月より2025年1月まで。全6回12コマ(1コマ90分)。

受講料

全6回 8,700円(税込) 懇親会会費は別途徴収

お支払い後のご返金は致しかねますのであらかじめご了承ください。

主催・共催

主催 京都大学福井謙一記念研究センター

共催 公益社団法人日本化学会

会場

京都大学福井謙一記念研究センター 3F 大会議室 / ハイフレックス(Zoom)

各回、オンライン(Zoom)でも受講いただけます。

オンラインでご参加される回については、その都度、URLをお知らせします。

アクセス

▶ JR京都駅から

① 地下鉄と市バス(所要約40分)

地下鉄 国際会館行きに乗車、北大路駅で下車。 北大路駅地下市バス乗り場より、市バス 206系統 清水寺・京都行きあるいは204系統 高野・銀閣寺行きあるいは北8系統 修学院道行きに乗車、高野橋東詰で下車。川沿いに南へ徒歩5分。

② バス(所要約45分)

・市バス

206系統 東山通り経由北大路バスターミナル行きに乗車。高野橋東詰で下車。川沿いに南へ徒歩5分。

・京都バス

17系統 八瀬/大原行きに乗車 。蓼倉橋で下車。川沿いに北へ徒歩1分。

▶ 京阪出町柳駅から

① 徒歩(所要約15分)

川沿いに北へ徒歩15分。

② 京都バス(所要約5分)

北行き全系統に乗車可(バス停は川端通り西側)。蓼倉橋で下車。川沿いに北へ徒歩1分。

▶ 三条京阪から

京都バス(所要約15分)

北行き全系統に乗車可(バス停は川端通り西側)。蓼倉橋で下車。川沿いに北へ徒歩1分。

▶ 四条河原町から

京都バス(所要約25分)

岩倉実相院/岩倉村松 行きに乗車(バス停は河原町通りH&M京都前)、あるいは大原行きに乗車(バス停は河原町通りOPA前)。蓼倉橋で下車。川沿いに北へ徒歩1分。

お申し込み

定員になり次第、締め切らせていただきます。

参加登録が確定した後、メールにて受講料のお支払い方法をお知らせします。

登録フォームよりお申し込み頂けます。

あるいは、以下の6項目をメールで下記お問い合わせ先にお送りください。

・お名前(漢字)

・お名前(よみがな)

・貴社名、ご部署名およびお役職

・ご連絡先住所

・お電話番号

・メールアドレス

お問い合わせ

京都大学福井謙一記念研究センター 基礎化学講座担当

openlec2024@fukui.kyoto-u.ac.jp

back to pagetop

福井謙一記念研究センターFUKUI INSTITUTE FOR FUNDAMENTAL CHEMISTRY