京都大学 Kyoto University

福井謙一記念研究センターFUKUI INSTITUTE FOR FUNDAMENTAL CHEMISTRY

第20回京都大学福井謙一記念研究センターシンポジウム(2025.2.6(木))

開催日
2025年2月6日(木)
場所
京都大学福井謙一記念研究センター 3階 大会議室
対象
大学、研究所、企業などにおいて研究開発に携わっておられる方
プログラム
ポスターセッション要領
懇親会
お申し込み / Application
締め切り 2025年1月20日()
Deadline Jan. 20 (Mon.), 2025
お問い合わせ

プログラム (PDF)

13:00-13:05 開会の辞 佐藤 徹(京都大学 福井謙一記念研究センター長)
13:05-14:05 「複雑化学系の応用量子化学研究」 吉澤 一成(京都大学 福井謙一記念研究センター)
14:15-15:15 「時間分解分光と量子化学計算による光機能性材料の励起状態過程の解明」 恩田 健(九州大学大学院 理学研究院)
15:25-15:55 「福井謙一奨励賞」表彰式・受賞講演
16:05-17:25 ポスターセッション
17:35-19:00 懇親会(詳細

ポスターセッション要領

ボードサイズ
横84.5cm×縦175cm(または横90cm×縦210cm)
要旨
なし

ポスターの題目・発表者名・所属などは、当日にプログラムとして参加者全員に配布する予定です。

懇親会

日時
2025年2月6日(木) 17:35-19:00
場所
1F 多目的室
会費
一般   5,000円
ポスドク 3,000円
学生   1,500円
※会費は当日受付にてお願いいたします。

お申し込み

締め切り 2025年1月20日(月) (参加登録・ポスター発表登録・懇親会登録いずれも)

定員に達した場合、ご参加・ご発表をお断りさせて頂く場合がございます。

登録フォームにて、以下の項目を記載の上、お申し込み下さい。

お名前

ご所属・職名

ご連絡先住所

お電話番号

メールアドレス

シンポジウムご参加の有無

懇親会ご参加の有無(一般5,000円、ポスドク3,000円、学生1,500円)
※ポスドク、学生の方はその旨お知らせください

ポスター発表お申し込みの有無
ポスターお申し込みの際は、発表題目と研究者名(発表者に○印を付けて下さい)を下記の例にならってお知らせ下さい。
例:興味深い分子の反応に関する理論的研究
○福井 花子[1,2]、大阪 一郎[3](京大福井セ[1]、京大院工[2]、阪大院基礎工[3])

Application

Deadline Jan. 20 (Mon.), 2025

Your participation may be refused if the number of applicants exceeds our capacity.

Please register for the symposium through the registration form with the following information.

Your name

Your affiliation

Your business address

Your phone number

Your email address

Whether you join the symposium: (Yes/No)

Whether you join the banquet (Yes/No please specify general/postdoc/student)
(General participant 5,000yen, Postdoc 3,000yen, Student 1,500yen for banquet)

Whether you present your poster or not: (Yes/No)
If “Yes”, give your poster title and authors.
Example: Theoretical study on reactions of an interesting molecule
○Mary Fukui[1], Jones Kyoto[1,2] (FIFC, Kyoto. Univ.[1], Grad. Sch. of Eng., Kyoto Univ.[2])

お問い合わせ

メール sympo2024@fukui.kyoto-u.ac.jp

事務室
Tel: 075-711-7708

back to pagetop

福井謙一記念研究センターFUKUI INSTITUTE FOR FUNDAMENTAL CHEMISTRY